一般社団法人まちにわひばりが丘第12回定時社員総会を行いました。
2025.07.01
一般社団法人まちにわひばりが丘の定時社員総会を6月28日(土)にひばりテラス118にて行いました。
出席者は、まちにわひばりが丘の正会員である各街区の管理組合の理事長やコミュニティ担当理事、まちにわ理事、理事候補、オブザーバー、事務局スタッフを加えると24人でした。今期より正会員となったプラウドシーズンひばりが丘ガーデンテラス自治会にも出席いただき正会員全ての団体の出席がありました。
今回の総会では、
・2024年度の事業報告について
・監査報告
・2025年度の事業計画および予算ついて
について報告を行い、
・2025年度計算書類承認の件
・理事5名選任の件
・監事 選任の件
・役員報酬規定改定の件
について審議しました。
まちにわひばりが丘と正会員である各管理組合・団地管理組合のみなさんとの間では、事前に報告事項と議決事項について説明資料のやり取りや質疑応答を随時行いました。管理組合の理事会にまちにわ理事が説明に出向くこともありました。総会前日までに全ての正会員から「職務代行通知書」を提出いただきました。
正会員の代表の方には、1票の議決権を行使するために多くの時間と労力をかけてご協力いただきました。ありがとうございました。議長に指名された岩穴口代表理事より、点呼の結果が発表され、総会の開会が宣言されました。
《報告事項》は更新した資料を確認しながら、進みました。
《決議事項》では3件の議案全てが異議なく議決されました。
今年度より新たに理事に就任した照屋朝さん。「ひばリンピック地域防災・運動会」や「ひばリンピックリレーマラソン」を継続的に運営されてきた実績は地域の多くの方に知られています。
5人の理事はキャラクターもそれぞれ、得意なことも異なりますがこの地域を愛する熱い気持ちをお持ちです。理事が増えてより頼もしい体制となりました。
議事が全て終了し、総会は無事に閉会しました。
折角、集まったこの機会を交流の場にしたいと、理事たちの準備により、同じ会場で懇親会を開きました。
管理組合の理事長の連絡会をつくる提案などもあり、「つながりのあるまち」の良さを活かしていこうという共通の思いが感じられるひと時でした。
セキュレアガーデンひばりが丘の方と、プラウドシーズンひばりが丘ガーデンテラスの方。同じ戸建て住宅の住民同士共通の問題もあり、繋がりを持つことになってお話しが弾んでいるようでした。
イベントだけではなく総会や会議を通じても住民のみなさんとの大切なコミュニケーションを取り、これからもひばりが丘団地という地域がより良くなることを目指していきます!
(まちにわひばりが丘 事務局)